一般社団法人一二三
MENU
anemone 定員 ●1日あたり10名 送迎あり 利用料 ●児童福祉法に基づき市町村の決定する負担額。受給者証の上限額、利用状況によって変わります。 その他活動費等。 対象 ●「児童発達支援」「放課後等デイサービス」受給者をお持ちの方。 施設形態 ●児童発達支援・放課後等デイサービス 開所日・開所時間 ●月~土 祝祭日・その他休校日等 10:00~18:00 住所 NISHIHARA ●西原町 上原1丁目21番地の2 稲穂ビル1F 1-2 MIHAMA ●北谷町美浜2-2-4 富川マンション102 TEL ●098-943-0877(西原)●098-923-0967(美浜) FAX ●098-943-0879(西原)●098-923-0968(美浜) プログラム内容 ●日常生活支援 (食事・トイレ・着替えなど基本的な生活習慣の練習) ●ことば (言語聴覚士による言語訓練・遊びを通しての発語の促しなど) ●コミュニケーション&社会性 (遊びやソーシャルスキルトレーニングを通して他者との接し方を学ぶ) ●学習支援&就学準備プログラム (就学児は学校の宿題、未就学児は手作り教具で手先を動かす練習や運筆など) ●制作活動 (制作を通して季節を感じ、豊かな発想力を広げる) ●運動プログラム (外部講師によるスポーツ教室。様々な種目にチャレンジしながら体を動かすことの楽しさを伝える) ●課外活動 (自然との触れ合いや地域社会との交流) ●ふれJOB (仕事に触れる体験を通して自分の将来の夢やお仕事に繋げていく) ●心理検査 (認定心理士による発達・知能検査。子どもの特性を知ることで関わり方や子育てのヒントを一緒に考える)
西原 美浜

事業所評価表